JAバンク(農協)のマイカーローンの金利は安い?全国の銀行と徹底比較
自動車ローンを利用する時、身近にあるJAバンクのマイカーローンを使ってみたいと思う人もいるのではないでしょうか。
今回は、JAバンクのマイカーローンの金利と審査について解説していきます。
JAバンク以外の銀行も紹介しているので比較してみてください。
JAバンクマイカーローンとは?
JA(農協)とは、日本全国に607の支店を持つ地域の農業や生活の向上を目的とした協同組合のひとつ。
農家の営農支援だけでなく、保険や金融関係の商品も取り扱っています。
そんなJAでも、マイカーローンの利用が可能です。
地域によっては銀行マイカーローンよりも低金利で借り入れができます。
自動車ローンは金利によって返済額が大きく変わる
自動車ローンは、銀行などの金融機関の自動車ローンとディーラーローンの2種類があります。
JAバンクマイカーローンは銀行系のマイカーローンと同じ特徴を持った自動車ローンだと考えて問題ありません。
一般的に、銀行の自動車ローンはディーラーローンに比べて低金利で借り入れができる反面、手続きに時間がかかってしまうというデメリットもあります。
それに対して、ディーラーローンは自動車販売店で手続きができるので、スムーズに契約ができますが、金利が高い傾向にあります。
金利が数%違うだけでは、月々の支払額は数千円程度しか変わリませんが、総支払額では数十万円の差が出てきます。
下の表は200万円の借り入れを5年ローンで組んだ場合の支払額の差です。
返済額\金利 | 3% | 5% |
---|---|---|
月々の返済額 | 35,937円 | 37,742円 |
総支払額 | 2,156,240円 | 2,264,545円 |
この表のとおり、わずか2%の金利の差でも総支払額は10万円以上差が出るのです。
借入額が大きいと金利の影響も受けやすいので、手間がかからないからと、ディーラーローンで契約をするのは控えたほうが良いでしょう。
金利による返済額の違いを確認するには、JAバンクの「マイカーローン返済シミュレーション」で調べることができます。
JAバンクマイカーローンは地域によって金利が違う
繰り返しになりますが、マイカーローンを選ぶ上で金利は最も重要な項目。
では、JAバンクマイカーローンの金利はどのくらいでしょうか。
JAバンクは、地域ごとに金利が違うので、住んでいる地域の金利を確認する必要があります。
ここでは、一部の地域を抜粋して紹介します。
地域 | 金利(年) |
---|---|
北海道:JAさっぽろ |
固定金利(10年以内):3.0〜4.71% |
宮城県:JA仙台 | 変動金利:1.75%〜2.4% |
千葉県:JA千葉みらい | 固定金利(10年以内):1.79%〜3.85% |
東京都:JA西東京 | 固定金利(10年以内):2.25%〜2.6% |
神奈川県:JA横浜 |
固定金利(10年以内):2.15%〜4.1% |
埼玉県:JAさいたま | 固定金利(10年以内):1.74%〜4.3% |
新潟県:JA新潟市 | 変動金利:1.790%〜2.750% |
愛知県:JAなごや |
固定金利(10年以内):4.665%〜5.925% |
大阪府:JA大阪市 |
固定金利(10年以内):3.79%〜4.35% |
兵庫県:JA兵庫六甲 | 固定金利(10年以内):1.59%〜3.35% |
広島県:JA広島市 | 固定金利(10年以内):1.79%〜2.85% |
福岡県:JA福岡市 | 固定金利(10年以内):2.29%〜3.05% |
沖縄県:JAおきなわ | 固定金利(10年以内):2.09%〜4.3% |
このように、1%台〜4%台と金利の幅が広いことがよくわかります。
自分の住んでいる地域の金利を知りたいという人は、JAバンクの「マイカーローン商品紹介」のページで調べることが可能です。
ただ、一部地域では金利がわからないことがあるので、その際は店頭に問い合わせをしましょう。
他の金融機関との比較
JAバンクのマイカーローンは地域によって金利が違うので、すべての地域でお得に利用できるとは限りません。
そこで、JAバンクとその他のマイカーローンの金利を地域ごとに比べてみようと思います。
今回は、
・損保ジャパン「ジャパンダ・ネットマイカーローン」
・三菱UFJ銀行「ネットDEマイカーローン」
・地方銀行
・ディーラーローン
の4つと比較をしていきます。
損保ジャパンのジャパンダ・ネットマイカーローンは、の金利は年2.95%と低金利なうえ、固定金利を採用しているので、長期の借り入れも安心して利用できます。
三菱UFJ銀行のネットDEマイカーローンの金利は、1.500%〜2.450%となっています。
メガバンクのマイカーローンということもあり、安心して借り入れができるのも魅力の一つです。
この4つのマイカーローンと比べて、JAバンクはお得に利用ができるのでしょうか。
こちらから各地域に移動できます。
北海道:JAさっぽろ
金融機関 | 金利(年) |
---|---|
JAさっぽろ |
固定金利(10年以内):3.0%〜4.71% |
損保ジャパンのマイカーローン | 固定金利:1.90%〜2.95% |
三菱UFJ銀行のマイカーローン | 変動金利:1.500%〜2.450% |
北洋銀行マイカーローン | 変動金利:2.3%〜3.4% |
某ディーラーローン | 変動金利:6.8% |
北海道札幌市で自動車ローンを利用しする場合、損保ジャパンのマイカーローンや三菱UFJ銀行ネットDEマイカーローンが低金利です。
JAさっぽろは、固定金利と変動金利が選べますが、どちらも他の銀行と比べると金利が高く感じてしまうかもしれません。
宮城県:JA仙台
金融機関 | 金利(年) |
---|---|
JA仙台 | 変動金利:1.75%〜2.4% |
損保ジャパンのマイカーローン | 固定金利:1.90%〜2.95% |
三菱UFJ銀行のマイカーローン | 変動金利:1.500%〜2.450%(通常) |
仙台銀行マイカーローン | 変動金利:1.65%〜4.8% |
某ディーラーローン | 変動金利:6.8% |
宮城県仙台市で自動車ローンを利用しする場合は、JA仙台が最も金利が低くなっています。
変動金利ではありますが、最高金利が2%台というのは、非常に魅力的です。
千葉県:JA千葉みらい
金融機関 | 金利(年) |
---|---|
JA千葉みらい | 固定金利(10年以内):1.79%〜3.85% |
損保ジャパンのマイカーローン | 固定金利:1.90%〜2.95% |
三菱UFJ銀行のマイカーローン | 変動金利:1.500%〜2.450% |
千葉銀行マイカーローン | 変動金利:2.35%〜2.55% |
某ディーラーローン | 変動金利:6.8% |
千葉県千葉市で自動車ローンを比較すると、損保ジャパンや三菱UFJ銀行ネットDEマイカーローン、千葉銀行のマイカーローンが低金利で良いかと思います。
千葉銀行のマイカーローンについて詳しく知りたい人は、「千葉銀行ちばぎんマイカーローンの審査」を参考にしてくださいね。
東京都:JA西東京
金融機関 | 金利(年) |
---|---|
JA西東京 | 固定金利(10年以内):2.25%〜2.6% |
損保ジャパンのマイカーローン | 固定金利:1.90%〜2.95% |
三菱UFJ銀行のマイカーローン | 変動金利:1.500%〜2.450% |
三井住友銀行マイカーローン | 変動金利:4.475% |
みずほ銀行の多目的ローン |
変動金利:5.875% |
きらぼし銀行マイカーローン |
変動金利:1.65% |
某ディーラーローン | 変動金利:6.8% |
東京都の場合、きらぼし銀行のマイカーローンが最も低金利。
1.65%の金利はかなり魅力的ですね。
また、JA西東京も低金利なので、すでにJAに加入している人なら候補の一つになるでしょう。
3大メガバンクでは、三菱UFJ銀行の圧勝。
みずほ銀行は自動車ローン自体取り扱いがなく、多目的ローンとしての利用なので、金利はディーラーローン並の高金利となっています。
神奈川県:JA横浜
金融機関 | 金利(年) |
---|---|
JA横浜 |
固定金利(10年以内):2.15%〜4.1% |
損保ジャパンのマイカーローン | 固定金利:1.90%〜2.95% |
三菱UFJ銀行のマイカーローン | 変動金利:1.500%〜2.450% |
横浜銀行マイカーローン | 変動金利:1.7%〜2.7% |
某ディーラーローン | 変動金利:6.8% |
神奈川県の横浜市の場合、損保ジャパン、三菱UFJ銀行がお得に借り入れできそうです。
地元なので、横浜銀行を借入先として検討するのも良いでしょう。
横浜銀行について詳しく知りたい人は、「横浜銀行マイカーローンの審査を解説!正式審査とは」を確認してみてください。
埼玉県:JAさいたま
金融機関 | 金利(年) |
---|---|
JAさいたま | 固定金利(10年以内):1.74%〜4.3% |
損保ジャパンのマイカーローン | 固定金利:1.90%〜2.95% |
三菱UFJ銀行のマイカーローン | 変動金利:1.500%〜2.450% |
埼玉りそな銀行マイカーローン | 変動金利:1.9%〜4.475% |
某ディーラーローン | 変動金利:6.8% |
埼玉県さいたま市では、損保ジャパンや三菱UFJ銀行のマイカーローンが低金利です。
JAさいたまでは、金利引下げ条件を満たせば2%引き下げられるので、メインバンクとして利用している人は検討するのもありです。
埼玉りそな銀行はりそな銀行のマイカーローンを利用しているので、りそな銀行を使っている人も利用可能です。
新潟県:JA新潟市
金融機関 | 金利(年) |
---|---|
JA新潟市 | 変動金利:1.790%〜2.750% |
損保ジャパンのマイカーローン | 固定金利:1.90%〜2.95% |
三菱UFJ銀行のマイカーローン | 変動金利:1.500%〜2.450% |
第四銀行マイカーローン | 変動金利:1.7%〜3.3% |
某ディーラーローン | 変動金利:6.8% |
新潟県新潟市では、JA新潟市が最も低金利。
JA新潟市の組合員の人なら利用しても損はないでしょう。
愛知県:JAなごや
金融機関 | 金利(年) |
---|---|
JAなごや |
固定金利(10年以内):4.665%〜5.925% |
損保ジャパンのマイカーローン | 固定金利:1.90%〜2.95% |
三菱UFJ銀行のマイカーローン | 変動金利:1.500%〜2.450% |
名古屋銀行マイカーローン | 変動金利:2.3%〜3.2% |
某ディーラーローン | 変動金利:6.8% |
愛知県名古屋市で損保ジャパン、三菱UFJ銀行のマイカーローンが低金利で借りれます。
すでに三菱UFJ銀行を利用している人なら、三菱UFJ銀行のマイカーローンを利用するのもありです。
大阪府:JA大阪市
金融機関 | 金利(年) |
---|---|
JA大阪市 |
固定金利(10年以内):3.79%〜4.35% |
損保ジャパンのマイカーローン | 固定金利:1.90%〜2.95% |
三菱UFJ銀行のマイカーローン | 変動金利:1.500%〜2.450% |
関西みらい銀行マイカーローン |
変動金利:2.7%〜3.8% |
某ディーラーローン | 変動金利:6.8% |
大阪府大阪市では、損保ジャパン、三菱UFJ銀行が低金利です。
JA大阪市は固定金利、変動金利どちらも金利が高く、組合員であっても利用するのがベストとは言い難いでしょう。
兵庫県:JA兵庫六甲
金融機関 | 金利(年) |
---|---|
JA兵庫六甲 | 固定金利(10年以内):1.59%〜3.35% |
損保ジャパンのマイカーローン | 固定金利:1.90%〜2.95% |
三菱UFJ銀行のマイカーローン | 変動金利:1.500%〜2.450% |
但馬銀行マイカーローン | 変動金利:2.975%〜5.8% |
某ディーラーローン | 変動金利:6.8% |
兵庫県神戸市のマイカーローンは損保ジャパンと三菱UFJ銀行の2つから選ぶのが良いでしょう。
JA兵庫六甲は最低金利で利用できる人ならかなりお得ですが、組合員でない人は上記の金融機関を利用したほうがお得です。
広島県:JA広島市
金融機関 | 金利(年) |
---|---|
JA広島市 | 固定金利(10年以内):1.79%〜2.85% |
損保ジャパンのマイカーローン | 固定金利:1.90%〜2.95% |
三菱UFJ銀行のマイカーローン | 変動金利:1.500%〜2.450% |
広島銀行マイカーローン |
変動金利:1.7%〜3.7% |
某ディーラーローン | 変動金利:6.8% |
広島県広島市では、JA広島市のマイカーローン、損保ジャパン、三菱UFJ銀行は低金利なので検討の価値があります。
福岡県:JA福岡市
金融機関 | 金利(年) |
---|---|
JA福岡市 | 固定金利(10年以内):2.29%〜3.05% |
損保ジャパンのマイカーローン | 固定金利:1.90%〜2.95% |
三菱UFJ銀行のマイカーローン | 変動金利:1.500%〜2.450% |
福岡銀行マイカーローン | 変動金利:2.7%〜3.3% |
某ディーラーローン | 変動金利:6.8% |
福岡県福岡市では、損保ジャパン、三菱UFJ銀行が低金利です。
JAの組合員の人は、JAのマイカーローン以外の金融機関も検討すると良いでしょう。
沖縄県:JAおきなわ
金融機関 | 金利(年) |
---|---|
JAおきなわ | 固定金利(10年以内):2.09%〜4.3% |
損保ジャパンのマイカーローン | 固定金利:1.90%〜2.95% |
三菱UFJ銀行のマイカーローン | 変動金利1.500%〜2.450% |
琉球銀行マイカーローン | 変動金利:1.7%〜3.7% |
某ディーラーローン | 変動金利:6.8% |
沖縄県では、損保ジャパン、三菱UFJ銀行のマイカーローンが低金利で利用できます。
ただ、琉球銀行マイカーローンの最低金利1.7%も魅力的です。
琉球銀行の住宅ローンを利用している人や、メインバンクとして利用している人は金利が優遇されるので、選択肢として覚えておきましょう。
JAバンクマイカーローン審査
自動車ローンを申し込むときに金利の次に気になるのが「審査は甘いのか」ということではないでしょうか。
審査の流れや申込基準などを解説する中で審査の難易度についても一緒に確認していきましょう。
審査の流れ
まず、審査の流れですが、
仮申込→仮審査→本審査→契約
となっています。
流れについては他の銀行と同じ流れで進んでいきます。
在籍確認については、仮審査のときに電話で勤務先に連絡が行きます。
ちなみに、申込してから融資を受けられるようになるまで、だいたい10日〜2週間ほど時間がかかるようです。
また、JAバンクの場合、申し込みをしてから、窓口での手続きをするために平均2〜3回は来店する必要があります。
にもかかわらず、土日は営業していないので、会社員の人は手続きがかなり大変になってしまいますね。
一方、損保ジャパンや三菱UFJ銀行のマイカーローンの場合、基本的に来店する必要がないので、スムーズに手続きが進みそうです
必要書類
必要書類に関しては以下のとおりです。
・本人確認ができるもの(運転免許証、パスポートなど)
・年収が確認できる書類
給与受給者:源泉徴収票または住民税決定通知書・公的証明書など
自営業者:納税証明書または確定申告書
※申込金額が100万円以上の場合は必要。
・資金使途を確認できる書類(自動車注文書、見積書など)
この他にも、地域によっては他にも書類が必要な場合があるので、確認しておきましょう。
ちなみに、三菱UFJ銀行のマイカローンの場合、年収が確認できる書類の提出は、申込金額が200万円未満まで提出する必要がありません。
軽自動車やコンパクトカーなら200万円以内で買えるものも多いので、書類の準備が楽になりますね。
JAバンクマイカーローンの審査は甘い?
ここまで、JAバンクマイカーローンの審査について見てきましたが、結局審査は甘いのでしょうか。
審査の難易度は、申込基準を見ればだいたいは予測ができます。
JAバンクのマイカーローンの一般的な申込基準は、
・満18歳以上、満80歳未満の人
・前年度の税込年収が200万円以上の人
・勤続年数が1年以上の人
この申込み基準はあくまでも一例にすぎず、地域によっては申込基準が違うので、詳しくは、店頭か公式サイトで確認してください。
こちらの申込み基準を見る限り、審査は決して甘くはないといえるでしょう。
年収が200万円以上の人ということがあるので、アルバイトやパートの人にとって審査は厳しいです。
また、勤続年数が1年以上という条件もあるので、新卒の人や、転職したての人は審査に落ちてしまいます。
ただ、地域によっては審査の難易度が高くないところもあるようです。
例えば、岐阜県のJAぎふの申込基準は、
・地区内に在住または在勤の人
・満20歳以上満75歳未満で、最終償還時の年齢が満80歳未満の人
・継続して安定した収入がある人。また、新卒内定者で、入社3か月以降に借り入れ申し込みをする人
となっています。
これを見ると、年収の制限や勤続年数の制限もないので、アルバイトやパートの人でも申し込みができます。
また、新卒の人でも入社から3か月以降なら申し込みができます。
このように、全ての地域のJAバンクが厳しいわけではないといえるでしょう。
JAバンクマイカーローンの注意点
JAバンクのマイカーローンを利用するときの注意点として、
・組合員になることが低金利になる条件の場合も
・組合員になるには出資金が必要になる
・営業車はマイカーローンを使えない
・契約までに時間がかかる
といったことが挙げられます。
では、それぞれ見ていきましょう。
組合員になることが低金利になる条件の場合も
JAバンクのマイカーローンでは、組合員になることで金利が優遇される事が多いです。
下でも詳しく解説しますが、准組合員になるには出資金が必要になり、余計な出費が発生してしまいます。
また、都市部のJAでは高額な貯金がある人や、共済に加入することで組合員になれるところもあるので、JAに加入するだけでも大変そうです。
組合員になるには出資金が必要になる
上でも少し触れましたが、JAの組合員になるには、「出資金」を用意しなければなりません。
地域によって出資金の金額は開きがありますが、1000円〜1万円程度を支払う必要があります。
この出資金は、JAを脱退するときに返還されるので、最終的にマイナスになることはありませんが、自動車ローンを利用するためだけに出資金を払うのは気が引けますね。
営業車はマイカーローンを使えない
あくまでマイカーローンは個人の自動車を購入するためのローン。
JAバンク以外の金融機関でも、営業車は自動車ローンの利用ができません。
これは、自営業の人にしか関係ないかもしれませんが、農業で使う軽トラや、仕事で利用する自動車は自動車ローンが利用できないので注意が必要です。
その代わりに、JAでは、事業者ローンや、農業者向けの融資を行っているので、そちらの利用を検討してください。
契約までに時間がかかる
近年では、来店不要で1週間ほどで融資を受けられる金融機関も増えてきました。
そんな中、JAバンクでは、審査に10日〜2週間ほど時間がかかり、2〜3回は来店する必要があります。
また、来店のタイミングが合わなければさらに時間がかかってしまうことも考えられます。
新しい自動車は少しでも早く欲しいもの。
同じような金利なら他の銀行を利用したいですね。
保証料が必要な場合がある
JAバンクの中には、金利とは別に、保証料が発生する場合があります。
例えば、愛知県のJAなごやの場合、
・年0.5%〜0.7%を保証料として返済額に上乗せ
・一括払いで保証料の支払いをする場合は下の表の通り。
返済期間 | 保証料 |
---|---|
3年 | 8,000円〜11,000円 |
5年 | 13,000円〜18,000円 |
7年 | 17,000円〜24,000円 |
を支払う必要があります。
そのため、金利が低かったとしても、保証料を含めるとそんなに安くなかったということもあります。
一方で、多くの銀行マイカーローンは、保証料込みの金利になっているので、わかりやすいですね。
JAバンクマイカーローンの口コミ・評判
最後に、JAバンクでマイカーローンを利用した人の口コミを見ていきましょう。
こちらの口コミは、当サイトが独自で募集した口コミになります。
20代男性、会社員(IT)、勤続年数8年、年収600万円
親がJA職員だったので申し込みをしました。
窓口で説明を受けて、その場で審査の申し込み、その後審査の結果を受けて契約に至りました。
適用された金利は2.2%、借入額は300万円、返済回数は36回、月々の返済額は7万円。
JAに知人がいたので申し込みから審査までは思っていたよりもスムーズでした。
金利は予想よりも少し高かったですが、付き合いがあるので断ることはできなかったです。
良い点は低金利なところ、悪い点は審査に時間がかかるところですね。
この方のように、JAに知人がいる場合でも審査の時間は長いようです。
つまり、これまでJAと関わりがなかった人はそれ以上に時間がかかることが考えられます。
また、金利に納得ができなくても、付き合いがあるために断れないということもあるみたいです。
続いて、こちらの口コミは、インターネット上にあったものを編集したものです。
30代男性、自営業、営業年数10年、年収400万円
新たに自動車を購入するためにJAを利用。
窓口に相談に行ったらJAの自動車保険に加入しないとマイカーローンの利用はできないと言われてしまった。
そんなことはどこにも書いてなかったからびっくり。
渋々保険にも加入してローンの申込みをしたが、必要書類がとにかく多く、審査もかなり時間がかかった。
審査通過後、借入額を少し増やす必要があったので、相談したら、一から審査がやり直しに。
ここまで時間をかけてまで金利を下げる意味はあったのか、今でも疑問である。
地域によってはマイカーローンの加入と同時に自動車保険にも入れようとするJAもあるようです。
本来、保険の加入は本人の自由のはずなので、これは少し強引ですね。
また、こちらの人も審査の時間には不満を持っています。
もちろん、金利は自動車ローンを選ぶ上で最も重要なことではありますが、それが全てではありません。
自動車ローンを選ぶ時は金利以外にも目を向けてみたいですね。
JAバンクマイカーローンの解説は以上です。
JAは地域によって金利や申込基準が変わるので、不明な点は各支店に問い合わせをしないとわからないことが多いです。
すでにJAの組合員になっている人は、JAの自動車ローンを利用するとお得に利用できるかもしれません。
自分の住んでいる地域にお得な自動車ローンがないという人は、全国対応の自動車ローンを検討してみましょう。
上で紹介した、損保ジャパンと三菱UFJ銀行は、全国対応の自動車ローンを取り扱っています。
来店する必要もないので、忙しい人でも手軽に申し込みができそうですね。